春が訪れ、様々な花が元気に姿を見せています。街を歩いても、心和む色とりどりの花々が咲いていますね。
写真の花は「ラナンキュラス」です。花の名前のラナンキュラスは、蛙(かえる)の意味です。豪華で可憐なイメージとは、随分と違った意味ですね。もともとランキュラス属の花は、湿った場所に生えることから、蛙の意味の名前が付いたんですね。
キンポウゲ属の一属で、ラナンキュラスと呼ばれている種は、地中海性気候の中近東からヨーロッパ南部に生息するものです。球根から芽を出し、緑の葉が育って、花咲くときには幾重にも花びらが重なってゴージャスなイメージの花。
キンポウゲ属は500種類以上もあり、その中でもラナンキュラスは、花色がまだらな複色の種類もあり、花形も個性的な種類が多く、鉢植えでも切り花でも楽しめる花です。
花言葉は名前の意味とは全然違って「魅力的」「美しい人格」「晴れやかな魅力」「移り気」「魅力ある金持ち」「名誉」「名声」「光輝を放つ」「あなたは魅力に満ちている」と豪華ですね。
----------------------------キンポウゲ科 キンポウゲ(ラナンキュラス)属 ラナンキュラス 別名 ハナキンポウゲ(花金鳳花) 球根植物。原産地はヨーロッパから中東 一重咲き、八重咲きと花形が豊富。白、赤、ピンク、黄、オレンジ色、紫色、黄緑色と花色も豊富。