明日から9月です。秋も近づきグリーンガーデンも景色を変え始めます。暑すぎてなかなか花も姿を現さなかったお庭も、一息ついて9月の花を咲かせるでしょう。
6月の初夏から9月に掛けて、静かに慎ましやかに咲いてくれたのは、写真の花「露草」です。とっても清楚なイメージですね。
露草は遠い昔、万葉集にも月草という名で詠われるほど、親しまれてきた花。月草は露草の別名です。朝顔のように朝咲いて昼にはしぼむことから、はかなさを詠った首があるそうです。他にも蛍草という名もあり、情緒的な秋の象徴、俳句では季語になっています。
育てるのも簡単で、一度根づいてしまえば水ヤリもいらないほどです。日当たりが良いところから明るい日陰で水はけの良い場所を好みます。秋のガーデンに、素朴な花をお勧めします。
--------------------------------------------ツユクサ科 ツユクサ属 日本、アジア、アメリカ東北部など広く分布する。高さは15~50cm。6~9月にかけて1.5~2cmほどの青い花を咲かせる。特徴は3枚の花弁の上部2枚は青く大きい。下部1枚は白くて小さく印象に残らないこと。花の青い色素・アントシアニン系化合物は、容易に退色する性質を持つため、染め物の下絵を描くための絵具とされた。