さて、残るは最後のインターホン・アクセサリーデザインです。「小枝のイメージ」。縦に長く葉のたくさんついたリーフパーツと、茎が細長くRを描く、リーフパーツの2つのアクセサリーと、縁に凹凸があるベースです。
今回は、ベースに凸凹をつけましょう。凸凹のつけ方は色々ですが、簡単なハンマーでの表情づくりをご紹介します。
まず、枠の中央にあいた窓です。イラスト上段右のように、ベースを立てて、縁の部分をハンマーで軽く叩きます。できるだけ、ハンマーの跡が重なるように、小刻みにしましょう。全体を軽く叩いて、イメージを確認してから、ちょっと何ヶ所か、強めに叩くといいですよ。
窓の加工が終ったら、ベースの外側をハンマーで叩きます。窓よりも、ベースが歪みやすいので、注意してください。全体を軽く叩いていきますが、角の部分を叩くときは、注意してください。曲がりやすく、パーツが跳ねやすいので、ご注意を。
ハンマーで叩き終わったら、潰れた部分を金属用のヤスリで削ります。バリをとっていきますが、凸凹の表情だけは、残してくださいね。ベースが完成したら、パーツの結合です。
耐火煉瓦の上に、ベースを置いて、最初にRのついたパーツを置き、次に縦の葉っぱが多いパーツを置きます。今回は、のせるパーツが少ないので、ベースの下に、小さな煉瓦の破片を置いて、少し浮かせるといいですよ。煉瓦に熱を奪われなくてすみます。銀ロウを置くのは、それぞれ2ヶ所。ガストーチで溶かしてくださいね。次回は設置です。お楽しみに!