表札の木型も、低い部分が彫り終えました。上の部分に段差がつきましたね。今回は、内側のRに沿って、丸みをつけるための加工です。
イラスト上段左から2番目を見てください。鉛筆描きのRに沿って、刻みが入っています。刻みのほんのちょっと上から、のみを打ち込んで、溝を彫っていきましょう。
イラスト上段右から2番目のように、のみの刃先を刻みにあわせて置いたら、軽く打ち込んでください。浅い溝ができるはずです。そのまま、Rの刻みに沿って彫り進んでくださいね。
Rを描いた浅い溝ができましたね。溝ができたら、イラスト下段右から2番目のように、上部の段差のある側の高くなっている部分の角を削ぎ落とします。この角を落とすのみ入れも、溝と同様に、Rに沿って落とし進んでくださいね。
これで、面取りの作業が終わりました。丸みをつけるための、のみの作業は完了です。次回は、サンドペーパーで削っていきます。お楽しみに!