前回、表札の彫り込む部分の長方形の輪郭が刻み終えました。今回は、上下の波型を彫り込んでいきます。イラスト上段左から2番目のように、木型を作業台に固定します。木型の縁の部分、横から、のみを当てて打ち込んでいきましょう。
今回使うのみは、先が丸い半丸のみです。内側がRになっているのみを使ってくださいね。切り込みに近い位置に半丸のみの刃先を当てて、ハンマーでのみを打ち込みます。半丸の形に木型が丸く彫り落とされました。
イラスト下段左から2番目のように、切り込みの片側が彫り込めたら、反対側の切り込みに半丸のみ刃先をあわせて、打ち込みます。木目に逆らって彫りますので、割れやすくなりますので、注意して浅めに刃先を打ち込んで彫っていきます。
6ヶ所全て、彫り込む部分にのみ入れしてください。イラスト下段一番左のようなイメージで、彫り終えてくださいね。深さは、調整していきます。
完成形は波型ですので、彫り込んでいない平らな面とRを調整しますので、最初は、浅くてもかまいませんよ。次回をお楽しみに!