Rをつけるタイプのインターホンカバー・真鍮板パーツの形が整いました。実際に面としての緩やかなR曲面をつくるために、木型をつくります。
厚さは2cmぐらいで、真鍮板パーツと同じくらいの大きさの木の板を用意します。まずは、Rをつけるための溝をつくるために、ややV字になるように直線を2本板にライン引きしてください。イラストのように、底が丸い溝に仕上ます。
V字の広がりが大きいと緩いR曲面に、広がりが狭いと小さなR曲面になりますので、お好みのRにあわせて溝を彫ってくださいね。イラストは1種類ですが、何種類か溝を作成しても、もちろん、かまいません。
直線のラインに沿って彫刻刃の切り出し型をつかって、切込みを入れます。この切り込みに沿って、三角型の彫刻刃で溝を彫り進みます。
真ん中に残った部分を内丸ノミで彫り整え、サンドペーパーで表面のデコボコをとれば、木型は完成です。彫刻刃とノミを使う場合は、補助具を使うと便利です。補助具の形と使い方は、銅板と真鍮板でつくる『ポスト』ハンドメイド④を参考にしてくださいね!