アクリル板もベースの板もカットが済み、エッジやバリの処理が終わりました。今回は、イラストのように真鍮板ベースを例に、穴あけ位置の決め込みと、穴あけをご紹介します。
まずは、アクリル板に穴あけ位置を描き込みましょう。油性のサインペンを使って、アクリルの4つ角から、1cm内側にマーキングします。余分なマーカー線は、シンナーやベンジン、ラッカー薄め液などで軽く拭けば落ちますので、気にせずに描き込んで下さい。真鍮板のマーキングは、アクリルを重ねる枠を描き込みます。重ねて描いてもいいのですが、上下左右からの空きを統一するために、ここでは採寸して枠を描きました。
マーキングが終わったら、位置確認のために重ねてみます。間違っていなければガムテープでアクリルを固定してください。そして、真鍮板の下に木の板を挟みこんで、作業台に固定します。ドリルで穴あけしますので、木の板は厚みが1cm以上のものにしてください。
固定が終わったら、アクリル板を貫通させるように錐で穴をあけます。ドリルのガイド穴です。そして、電気ドリルで垂直に穴をあけて下さい。アクリル板と真鍮板を重ねての穴あけです。真鍮板と木の板でアクリルの下面が押さえられるので、ドリルが貫通する瞬間に起こるアクリルの割れはありません。注意するのは、振動でズレないようにしっかり固定すること。<手づくり表札>真鍮で『表札』をつくる⑤を参考にしてくださいね。