前回、折り曲げた銅板をカットしました。今度は、木製パーツに固定するための穴あけ作業を行います。折り曲げた銅板の左右端から3cmの位置を定規で測って釘で傷をつけてマーキングします。上下は折り曲げた部分の真ん中の位置です。
マーキングが終わったら、穴あけのために、厚みのある平板を用意します。銅板の左右の幅以上の長さがあり、厚さは最低1cm以上にしてください。できるだけ、3cmぐらい厚みがあるといいですよ。作業台の縁に平板を当てて、銅板を上からかぶせるように置きます。作業台と銅板で平板を挟むようなイメージです。この状態でクランプを使ってしっかり固定してください。
固定ができたら、釘でマーキングした場所にドリルで穴を開けます。ドリルで平板を貫通させないようにしてください。心配できたら、ドリルの刃の部分に、平板の厚みよりちょっと短めの長さの位置に、紙テープ(粘着剤付き)を巻いて、目印にしてくださいね。
左右2ヶ所に穴をあければ、作業は終了です。この開けた穴を使って、木製パーツに銅板を木ネジで固定します。穴の大きさは固定用の木ネジにあわせてくださいね。2~3mmぐらいの大きさの穴を開ければ充分です。次回は、木製パーツに固定して、R形状にあわせた銅板の巻き込み作業の準備をご紹介します。お楽しみに!