型紙に沿って、板の切り出しが終わりましたね。使い分ける木の種類ごとに、板を切り出してください。イラストは、桜の板のパーツです。一番枚数の多いパーツですね。
切り出しが終わったら、切り口(木口)のヤスリ掛けです。日曜大工が得意な方なら、鉋(かんな)を使ってもいいですよ。ここでは、手軽なハンドサンダーで平らにしていきます。それぞれのパーツの4辺を真っ直ぐになるように、余分な部分にヤスリを掛けます。もちろん、安全のためには、クランプで固定してからがいいでしょう。ハンドサンダーを木口に水平に当てて、真っ直ぐに引くのがコツです。角の部分が直角かどうか、時々、差し金で確認してください。
ポストの側面になる板は左右対称で同じ大きさ形のパーツです。この2枚のパーツは、重ねてガムテープなどで仮止めをし、2枚同時に平らにしていきます。仮止めの位置は2ヶ所にすれば、2辺のヤスリ掛けができます。クランプで固定し、ズレないように削りましょう。これで、形がバラバラにならずに済みますので、後の接合も歪まなくなります。
できるだけ、木口が斜めに削れないように注意してください。角の部分は、紙ヤスリでちょっと丸め、トゲなども出ないように後から仕上げますので、ここでは気にしなくて大丈夫です。ケガの無いように作業してくださいね。