ポストのパーツごとに模造紙に描き込んだ型紙をカッターなどで切り抜きます。パーツごとのバラバラの型紙になりましたね。
次は、型紙の裏面にのりを塗っていきます。大きなパーツですが、縁も真ん中もまんべんなくのりをつけます。
材料となる板に型紙を貼っていくのですが、板には「目」がありますので、貼り付ける方向に注意が必要です。「目」とは、板の木目の方向のことです。横に伸びる木目であれば、この横方向に対して各型紙の長い辺が平行になるように貼り付けていきます。イラストを参考にしていただけるとわかると思いますが、ポストの側板の型紙は横向きに貼られていて、長い辺が木目と平行です。同じように他の型紙も、長い辺が木目に平行となるよう貼っていきます。
型紙同士の間には、のこぎりの刃の厚み分だけ隙間を空けましょう。型紙と型紙の間を2mmぐらい離して貼りこむ感じです。できるだけ、パーツを集めて無駄が無いように型紙を配置します。また、板の縁の水平・垂直のラインを生かして、縁に沿って貼りこむのが、のこぎりでのカット作業とヤスリ掛けの作業を楽にするコツです。型紙の裏表と向きを間違えないように貼り付けてくださいね。